鉄オタ君と中学受験という名の電車に乗って

2025年の受験に向けてリアルタイムで綴っていきます。

塾を辞めてどうするのか?

皆さん、お久しぶりでございます!

ブログを始めて、こんなに日にちがあいたのは初めてかも…。

実は、今回のタイトルの記事をほぼ書いていたのですが、
見直ししようと「保存」を押したつもりが…

消、消えとる・・・

やっちまったぁ~~~、あ~~、あ~~…
乙!自分!!

ということで、しばらく書く気が失せておりました。

そんなこんなで、組み分けテストがあったり、
夏休みに入ったりでバタバタとしていたため、
気がついたら、こんなに日数が経っていた、という訳でした。

 

さあ、どうでもいい言い訳はここまでにして、
前回の続き

「塾を辞めてどうするのか?」
(…というか、正確には既に「どうしたのか?」ですよね💦)
について書こうと思う。

 

1.選択肢は3つ

中学受験を辞めないのであれば、考えられる選択肢も限られてくる。
私が考えた選択肢は3つ。

 

1)今の塾を辞めて、別の塾に通う。

2)全面的に個別指導に通う。(又は家庭教師)

3)通信教育を利用した自宅学習

 

それぞれについて、息子に意見を聞いてみた。

 

1)今の塾を辞めて、別の塾に通う。

これについては、息子は断固反対。
「違う塾に通うくらいなら、今の塾に通う!」

とのこと。

私が

「『予習前提』じゃなくて、詳しく教えてくれるところもあるよ。」

と言ってみたのだが、新しいところに慣れるのが面倒らしい。
まあ、息子の性格からすると、分からなくもないので、

この選択肢は「却下」。

 

2)全面的に個別指導に通う。(又は家庭教師)

これに対しては、息子は

「別にいいよ」(←他人事?( ゚Д゚))

との返答。

しかし、評判が良かったり、
それなりに結果を出している(?)ところは

皆さまご存知の通り、

とにかく「高い」。
べらぼうに「高い!」

庶民の我が家にとって、全面的に通おうとすると、
飛んでいくお札イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

↑ このような状態になること必至。

 

ということで、ラストスパートで頼るかもしれないことを見越して、
今の時点では、大人の事情で「却下」。
(お金貯めておきまーす!)

 

3)通信教育を利用した自宅学習

これに関しては、息子は

「それがいい!」

と快諾。

上記2つを却下した今、選択肢はこれしか残されてはいないし、
息子も「これがいい」と言っているのだから、迷うことは何一つない。

 

息子なりのペースで進めることができるし、
通塾の手間が省けるし、
何より「お財布に優しい」価格設定。(←これ、重要!)

 

しかし、しかしである。

自走などほど遠い息子である。
塾の勉強でさえ、私が全て管理し、ほぼ付きっきりで面倒見てきたのである。

これが、更に自主管理が求められる「通信教育」となれば、
私の負担が倍増するのは目に見えている。

 

これ、私に出来る? 
今と同じように、またそれ以上に息子を引っ張っていける?
その覚悟がある?

自問自答してみた。

 

いや~、実のところ、厳しいなぁと思う。

しかし、現在のところ、この選択肢しかないし、
小5男子で恥ずかしいが、いまだに私にベッタリの息子には
この方法が一番良い気がする。

私が腹を決めなければ…。

 

ということで、塾を辞めた後は
「通信教育」を利用して、自宅学習をすることに決定した。

 

 

では、次に、

2.どの通信教育を利用するのか?

について書く。

これについては、息子の希望でもある

四谷大塚さんの「進学くらぶ」

にすんなり決定した。

 

いずれ関西を受験するのだから、
関西の塾の通信教育にしようかとも考えた。

しかし、結果「進学くらぶ」に決定したのは以下の理由がある。

 

1)
「進学くらぶ」で中学受験をされている方々のブログを
常々拝見していて、馴染みがあった。
そして、我が家に合いそうな気がした。

 

「進学くらぶ」のブログを書いてくださっている方々、
この場を借りて、お礼申し上げます!!
勝手に参考にさせていただいております!!

頭を下げてお礼をする人(女性)のイラスト – フリーイラスト素材集 KuKuKeKe

 

2)

息子が「四谷大塚」系を辞めたくない、
(→「予習ナビ」が好きらしい。)
Yの「組み分けテスト」は受けたい、と言ったこと。

なんで、Yの「組み分けテスト」にこだわるのか聞いてみたら、
早稲アカの友だちと、そこは繋がっていたいらしい…。
分かるような、分からんような…。

 

 

 

ということで、晴れて(?)7月1日より、
四谷大塚さんの「進学くらぶ」での勉強をスタートすることになった。

 

・・・で、

これ、もうほぼ1か月前の話で、
夏休み入った今は何をしているのか?ですが、

実は、

早稲アカの「夏期講習」通っています。

これも諸先輩方のブログで勉強させてもらい、
日頃、自宅で勉強している子も長い休みは


「季節講習」を利用したほうがいい

 

との金言を受け、「夏期講習」だけは出戻っております。

 

以上、今回はここまで。

次回は、時期がずれまくっていますが、

 

「進学くらぶ」で勉強を始めて、初めての「組み分けテスト」(7月分)

 

でお会いしましょう~♬